産後骨盤矯正の疑問・質問にお応えします!
2025年03月17日
こんにちは
神戸市中央区にある三宮 鍼灸整骨院KAIです。
産後の骨盤矯正で来院される方が多くいらっしゃいますが
施術する中でママさんからの質問も頂きます。
今回はその中から特に多かった疑問・質問をご紹介します
Q・骨盤矯正を始める時期は?
出産後に腹部や傷の痛みなどがない場合は産後直後から骨盤矯正を開始しても問題ないという産婦人科の先生が多数いらっしゃいますので、当院もそれに準じてはおりますが、産後のリスクを考えると産後1か月半くらいからが理想です。
その際、オロや出血が無く身体に無理のない範囲でできるだけ早い時期から骨盤矯正を開始していくことが大切になります。
Q・産後に歪んだ骨盤は自然と元に戻るの?
出産を通して歪んでしまった骨盤は交通事故に遭ったのと同じくらいダメージを受けている状態です。
その為自然治癒力によってある程度までは元に戻りますが、やはり産前の状態にまでは戻りません。
出産時の年齢や体力、出産回数や筋肉量でも骨盤の戻り方に個人差があり、靭帯など自然に戻りきらない部分もあるので、産後の骨盤の歪みが気になるといった方は自然に戻るのを待つだけでなく、産後の骨盤ケアをしていくことをお勧めしております。
Q・骨盤矯正っていったい何をするの?
神戸市中央区三宮鍼灸整骨院・整体院KAIではトムソンベッドという特別な機器を使い、骨盤に矯正をかけていきます。
また、当院の特徴である矯正をかけた状態を維持するための体幹トレーニングを組み合わせて行うことで早期に妊娠前のお身体に戻していきます。
Q・骨盤矯正はどれくらいの頻度がいいの?
まずは、最初の一か月は4~6回程度の来院を目安にしています。
歪んだ骨盤を一度矯正しても一般的には96時間程でまた元の歪んだ状態に戻ってしまいますので、骨盤が安定するまでの1か月の間は歪んだ状態に戻りきる前に骨盤矯正を重ねていくことが大切です。
とはいえご多忙の中でお時間を作って頂くのはなかなか難しいものです。
通院の間隔が短くなったり長くなったりしてしまってもそれに合わせて日常生活でのアドバイスをさせていただきますのでご安心ください。
Q・赤ちゃんを連れて行っても大丈夫?
はい、大丈夫です。神戸市中央区三宮鍼灸整骨院・整体院KAIではベビーカーごと院内に入れるのはもちろん、治療ベットの隣にベビーカーを置いて治療を受けて頂けます。
また、バウンサーなどのご準備もございますので必要な方はお声かけてください。
そのほか疑問や質問、産後のお身体でお悩みでしたら、まずはご連絡ください。経験豊富なスタッフが対応させていただきます。
女性スタッフも在籍しておりますので、女性スタッフ希望の場合はご予約時にお申し出ください。
神戸市中央区三宮鍼灸整骨院・整体院KAIオフィシャルホームページはコチラ
【阪神本線・阪急神戸線・JR神戸線 各三宮駅より徒歩3分】
〒650-0021
神戸市中央区三宮町1丁目7-18 M.HBLDG 11F
☎078-333-1122