腰椎椎間板ヘルニア 慢性的な腰痛がある 足にしびれがある お尻や足に痛みがある 足が動かしにくくなる 坐骨神経痛症状がある 目次 三宮 整骨院KAIのヘルニア治療 椎間板腰椎ヘルニアとは ヘルニアとは、「飛び出す」という意味があります。 腰椎椎間板ヘルニアは腰の骨と骨の間にあるクッション【椎間板】がはみ出た、飛び出した状態を腰椎椎間板ヘルニアと呼びます。 正確に言うと、椎間板の中の髄核が飛び出た状態を指します。 外に飛び出した組織が神経を圧迫することにより脚の痛みやしびれ、腰痛、感覚鈍麻(知覚が無くなってしまう状態)歩けなくなってしまう事もあります。背骨は頚椎・胸椎・腰椎とエリアが分かれ、その全てに椎間板が存在します。構造的に負担がかかりやすい頚椎と腰椎にヘルニアは好発します。20~40歳代のどちらかと言えば男性に多くみられます。 ヘルニアになる原因は? 椎間板ヘルニアの主な原因は椎間板への強いストレスです。椎間板は、髄核と呼ばれる軟らかい組織と、それを覆う線維輪と呼ばれる硬い組織でできています。椎間板に大きな負担がかかると線維輪が破壊され、そこから軟らかい髄核が飛び出してしまいます。そして飛び出した髄核が神経に触れると、様々な症状を引き起こしてしまいます。前述の通り、椎間板へのストレスが腰椎椎間板ヘルニアの主な原因ですが、喫煙や遺伝なども発症に関わると言われています。 ヘルニアの診断 椎間板ヘルニアの診断はレントゲンでは確認する事ができません。MRI検査で診断されます。診断は整骨院ではできませんので、整形外科を紹介させて頂きます 三宮 整骨院KAIのヘルニア治療 神戸市中央区 三宮 整骨院KAIでは腰椎椎間板ヘルニアに対して効果的な施術を行っております。 整形外科でのヘルニア治療は投薬治療や牽引療法、湿布等の処方が多い様です。 よほどの重症でない限りOPEの対象にはなりません、なのでほとんどのヘルニア症状の方がOPEをしない保存療法になってきます。 三宮 整骨院のヘルニア施術は【筋緊張やバランスの調整】【背骨・骨盤の歪み】【筋肉量】にフォーカスしていきます。 【筋緊張やバランスの調整】 当院独自の筋膜リリースを行い、効率よく筋肉の緊張を取り除きバランスを整えていきます。 【背骨・骨盤の歪みの調整】 トムソンベットといわれる、骨盤や背骨を調整できる専用ベットを用い、お身体に負担をかける事無く、安全に矯正をする事が可能です。骨盤の歪みが出ていると腰椎椎間板ヘルニアに大きな影響を与えてしまいます。当、整骨院では骨盤の歪み、背骨の歪みにフォーカスしヘルニアにストレスがかからない状態を作っていきます。 【筋肉量】 腰椎椎間板ヘルニアは筋力低下も大きく関係してきます。体重が急に増えたりして自身を支える筋肉が足りていないと背骨に大きなストレスを与える事になります。 三宮 整骨院KAIではインボディ検査という筋肉量を図る検査を行い、その方の筋肉量や各部位の筋肉の状態を数値で分析し施術方法を決めていきます。 【鍼灸治療】 髪の毛よりも細い鍼を用い、腰回りの腰椎椎間板ヘルニアの原因になる固まってしまった深い部分の筋緊張を鍼で緩和させます。鍼は怖いというイメージをお持ちの方は多いですが、髪の毛程の細さしかありません。鍼も滅菌処理した使い捨ての鍼を使用しておりますので感染のリスクもございません。安心して施術を受けて頂けます。 【ハイボルテージ治療】 瞬間的に高電圧の電流を流す事により、深部の筋肉に痛みを感じる事無く到達させる事が可能で、肩こりに関係する広範囲の筋肉の筋緊張を緩和させ、痛みの元を即効ブロックさせる事ができる、最新鋭の医療機器です。